2024年新春のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

DSC_1706
昇り龍(ステンドグラス)を展示してます。
余っていた材料で3年ぶりにステンドグラスを作成しました。
ステンドグラスとアクリル板の間にLED照明を挟み込み点滅させてみまし

DSC_1706
た。
メジロが飛来する瞬間
この時期、餌台に甘い果物を置いておくとメジロが寄ってくるそうです。
この瞬間を写すのにどんだけ辛抱強く待ったのでしょうか?

DSC_1700
2023年新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
本年こそは新しいステンドグラスを作成しアップする予定です。

DSC_1698
2022年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
昨年は怠けて一度もアップしませんでしたので、店内に展示した作品を纏めて紹介します。
作品を提供して頂いた方々に、あらためてお礼申し上げます。

カササギの飛び立ちの瞬間

鶴?

作品名:某美術館窓ガラスから見える庭
-244x300.jpg)
作品名:飛行機野郎(日本画)
2021年新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
本年こそは、コロナ騒動が収束し良い年となりますよう願います。

写真「唐松黄葉」展示してます。
紅葉の季節ですね!!
当店も福岡のHさんよりお借りした写真を展示しました。

DSC_1704

DSC_1702

DSC_1710
バサロの向日葵開花に合わせて
当店も向日葵のステンドグラスを飾りました。
201007-227x300.jpg)
DSC_1693
同時にステンドグラス「川辺のサギ」も展示してます。

DSC_1696
ひまわりのある風景画を飾っています。
昔行った?家族旅行を思い出しながら描きました。
姉が、

DSC_1687
モデルは、吹石一恵さんか?

DSC_1692
穂坂のAさんから写真を頂きました。
大河「平清盛」の舞子(吹石一恵)によく似ているという噂あり?